たった1坪の空きスペースで月158万円を売り上げた店舗の活用事例

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
空きスペース

店舗の空きスペースを有効活用して利益をさらに確保したい!」と考える人が増加傾向にある。

空きスペースを貸し出して不労所得を得るビジネスモデルがいい例だ。

あなたも、あなた自身にでも再現性が高そうな空きスペースの活用アイデアを模索し、1日も早く利益を確保したいとウズウズしているところではないだろうか?

そこで、このページでは、たった1坪で月間158万円を売り上げたドクターフィッシュのサービスをご紹介する。

例え、あなたが空きスペースを貸す側・借りる側のどちらであったとしても、弊社ガラノートが2008年から実践している方法に基づけば、同じような成果を出すことができることを先にお伝えしておく。

今回は、その理由も合わせて詳しくご説明していくので、じっくりと読み込んで、ぜひ参考にしていただきたい。

早速だが、その成果をご覧いただこう。

 

1. 在庫不要!高収益の空きスペース活用ビジネス

では、さっそく成果をご覧いただこう。

下表は、1坪の空きスペースで、ドクターフィッシュのサービスを提供した際の1年間の売上だ。

ドクターフィッシュ 売上

 

下図は、その時のドクターフィッシュ体験コーナーだ。

ドクターフィッシュコーナー

 

以下は、成果を上げた際の詳細だ。

1坪の空きスペース活用場所:日帰り温泉スーパー銭湯内の1Fフロアー
※1坪=畳2枚分(3.31㎡)

月間売上:1,580,600円

利用者数:2,133人

経費一覧
・生体補充および飼育消耗品費 :売上の2%未満
・広告費:ゼロ
・人件費:ゼロ

いかがだろうか?

たった1坪の空きスペースにしては、なかなかの利益確保ができていると思わないだろうか?

弊社のクライアント様には、まったくの初心者であったにも関わらず、1ヶ月目に128万円を売り上げた事例もある。

そして、この成果を出せた要因は、在庫を抱える必要がない「仕入れ不要の体験を売るサービス」だからこそできる。もっと言うなら、ドクターフィッシュの飼育技術を身に付けることで、無駄な経費を省き、高い利益の確保につながる成果を生み出しているということだ。

つまり、ドクターフィッシュのサービスは、空きスペースをフル活用することで、在庫不要の高収益ビジネスモデルとして成果を上げることができるのだ。

高収益のポイント!
飼育方法については『ドクターフィッシュ飼育方法|抜群な食いつきのために絶対やること5選』を確認しておこう。
次に、成果を出すためのコツをお伝えしていく。
 
 
 

2. 1坪で月158万円を売上げたドクターフィッシュとは

ドクターフィッシュ

成果を出すためのコツをお伝えする前に、そもそも「ドクターフィッシュのサービスが何か?」を手短にご説明する。

上図のように、ドクターフィッシュを体験できる足湯スペースを設けて、「人懐っこい小魚たちが群となって、人の皮膚に寄りつき古い角質を食べてくれる」という、娯楽型の健康サービスを提供するものだ。

平成の中頃から、テレビ番組やメディアの露出によって、ドクターフィッシュの知名度も高くなったことで、小さなお子様から高齢者まで、魚が苦手な方以外すべてのユーザーがサービス対象者となっている。

そして、これまでに弊社ガラノートおよび全国各地のクライアント様のもとで体験されたユーザーの延べ人数は、おおよそ200万人を超えている状況だ。

参考までに、ドクターフィッシュについて初めて知る方やより理解を深めたい方は、『ドクターフィッシュの効果を検証!797人の体験者アンケートで解説』を確認しておこう。

 

3. 成果を出すために外せなかったコツ=「場所」

空きスペースの成果

たった1坪で、このような高い数値を達成することはそれほど難しくない。コツさえ知っていれば実現できる数字だ。なぜなら、弊社クライアント様やドクターフィッシュのサービス店を見ても、これを超える高い数値を上回っているからだ。

しかし、その一方で、コツを教えてもなかなか上手くいかないクライアント様がいるのも事実だ。

では、成果を出すために外せない「コツ」とは何なのか?

それは、以下の2つだ。

  • 集客力のある「温浴施設の空きスペース」を活用する
  • 旅行者で賑わう「観光地の空きスペース」を活用する

これが、空きスペースをフル活用してドクターフィッシュのサービスで成果を出すために最優先するべきことだ。

つまり「場所」だ。

なぜ「場所」かというと、「集客がすでに整えられている」からだ。

ゼロから集客するために施す時間や労力を奪われてしまうよりも、ビジネスでスタートダッシュを決めるには、既に見込み客が集まっている場所(空きスペース)を活用するほうが、確実かつスピーディーに成果が出やすいからだ。

したがって、弊社の経験上、成果を出すには、上記2つのコツを外すことは絶対できないのだ。

では、上述した2つの条件が外せない理由を、具体的に一つ一つご説明していく。

あなたが実践するにあたって、どちらのほうが成果を出せそうか検討していただきたい。

 

3-1. 集客力のある「温浴施設の空きスペース」を活用する

1坪158万円の成果を出したのは、ドクターフィッシュのサービスが定番化している温浴施設フロアーの空きスペースを活用する方法だ。

ドクターフィッシュ温泉

弊社はこれまでに、40社以上の温浴施設で空きスペースを活用してきた。その経験上、観光地を活用するよりも、温浴施設の空きスペースのほうが活用しやすいということが分かった。

それは、商圏がある範囲に限られてしまう「地域密着型の運営」に大きな理由がある。

つまり、温浴施設は同業ライバル店よりも、ユーザーを惹きつけるサービスを充実させ施設の満足度を向上させることが求められているからだ。

そして、このような姿勢がユーザーから支持され、弊社のクライアント施設が「@nifty温泉年間ランキング総合1位」という栄誉ある賞を受賞された実例もある。

この名誉が、ライバル店との差別化を図り、勝ち残っていかなくてはならない温浴施設にとって、ユーザー目線のサービス提供に徹することが必要不可欠だということを証明してくれた。

だからこそ、ここにドクターフィッシュのサービス、つまり「施設がユーザーのためにサービスを充実させたい」強いニーズが存在するのだ。

業務契約

あなたのエリアにある競合ライバル店を『【2018年版】ドクターフィッシュが体験できる場所』で確認しておこう!

 

3-2. 旅行者で賑わう「観光地の空きスペース」を活用する

観光地でドクターフィッシュ

観光地に訪れる旅行客には、普段の生活とはちがう非日常的な欲に駆られることがよくある。というか、それを求めてくる。

例えば、

  • 日頃のストレス解消で衝動買い
  • 普段できない体験へのチャレンジ
  • 温泉巡りでぼ〜っとする

などだ。

このようなハイな気持ちで観光地に訪れる人にとっては、娯楽型サービスを体験をすることは、まさにマッチした思い出づくりになる。

要するに、「観光客のニーズに応えること」が重要ということだ。

実際に、弊社クライアント様やドクターフィッシュのサービス提供店でも、観光地を重点において10〜20坪のスペースで、月間300〜500万円の成果を上げている

空きスペースをフル活用して観光客のニーズに応えるサービス提供が、結果として、成果を出しているのだ。

以下は参考までにだが、観光地がさらに賑わう起爆剤を日本政府は発表した。

2020年、訪日外国人旅行者を4000万人に
日本政府は、この「観光ビジョン」に盛り込まれた受入体制に関する施策について、訪日外国人旅行者がストレスなく、快適に観光を満喫できる環境整備に向け、政府一丸となって対応を加速化していきます。

引用:訪日外国人旅行者の受入環境整備

ポイント!
観光地の空きスペースやテナントでサービス提供するには、初期投資が必要だ。もともと物件を所有している場合は、すぐにでもサービスをスタートできる。そうでない場合は、温浴施設を活用する方法がいいだろう。

 

4. 空きスペース活用までに準備する3つのこと

企画書

ここまで読み進めていただいたあなたは、再現性が高く実践できそうだと感じているのではないだろうか?

そして最後は、弊社がクライアント様にもお伝えしている、空きスペースを活用して大きな成果を上げるために備えておくべき3つのことをご紹介する。

  • 空きスペース所有者にメリットがある企画書
  • ドクターフィッシュの飼育技術
  • ドクターフィッシュユニット一式

あなたが空きスペースを活用できるレベルまでに落とし込んで、ひとつひとつご説明していく。

4-1. 空きスペース所有者にメリットがある企画書を作る

もしもあなたが、空きスペースの所有者であれば、ここは飛ばしていただいて結構だ。

空きスペース所有者でないあなたは、企画書で「win-win-winの関係」を伝えなければならない。

なぜなら、この企画を実践することで、誰にどんなメリットがあるかを明確にする必要があるからだ。

  • 空きスペース所有者のメリット
  • ユーザーのメリット
  • あなたのメリット

win-winの関係

 

4-2. ドクターフィッシュの飼育技術を身に付ける

「ドクターフィッシュの飼育は初めてだ」という方が多いのではないだろうか?

そもそも私もその内の1人だった。

その私が、約10年かけて培ってきた経験や知見を踏まえた、弊社ガラノートの『ドクターフィッシュの飼育に必要な知識と実践方法の全て』をご覧いただければ、初心者のあなたでも、実践できるレベルまで詳細に書かれているので、ぜひ参考にしていただきたい。

 

4-3. ドクターフィッシュのサービス提供できる一式を用意する

まずは、空きスペース所有者と話し合いをして、スペースがどれくらい確保できるかを確認する必要がある。

それは、空きスペースに対してどれくらいの人数が同時にドクターフィッシュを体験できるかを決定するためにだ。

これを曖昧にして狭いスペースの確保しかできなかった場合、体験ユーザーの獲得をロスしてしまい、思うような売上や利益の確保が難しくなってしまうからだ。

弊社の経験上、月間100万円以上の成果を出すためには、最低でも1坪(6人の同時体験ができる)のスペース確保が必要だ。

 

5. まとめ

いかがだっただろうか?

空きスペースの借り手だった私が、実践した活用事例をご紹介してきた。

この方法で、個人や企業のクライアント様が大きな成果を出してきた。特別な能力など一切必要なく、実践できることを分かっていただけたのではないだろうか?

あなたも、このページに書いてある通りに実践していただければ、大きな成果を上げることができるようになる。

ぜひ、あなたが次の目標に向かうステップとして、ご参考にしていただければ幸いだ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

無料レポート:たった1坪で月158万円を売り上げたスーパー銭湯の事例

このレポートは、スーパー銭湯がドクターフィッシュで成果を上げた取り組みをまとめたものです。

・空きスペースを活用して売上アップを図る方法
・事例から学ぶ成果を出せる根拠
・スーパー銭湯5店舗の売上実績の詳細

など、ドクターフィッシュの成果と具体的な施策内容を全21ページで詳細に解説しているものです。

ぜひ、貴社のサービス向上にもご活用ください。


無料レポートをダウンロード >